腐敗スパイラル

昨日の党首討論麻生太郎がしきりに口にしていたのは「100年に一度の経済危機」って言葉だけど、霞ヶ関の官僚たちの間では「100年に一度の、自分達がやりやすい内閣」って言われてるんだってね。確かに、『討論』と言いながら、常に何かを読んでいるような首相ではねぇ・・・。これが政治家、しかも総理大臣になれちゃうのは、どう考えても「血筋」でしかないでしょう。


そういえば、麻生太郎野中広務氏について「あの人は部落出身だから総理にはなれないだろう」と言い野中氏を激怒させた事で知られているけど、血筋に溺れて努力を怠り、結果自分が読む文書の漢字すら読めない人間に、日本が作り出した差別制度の犠牲者に対して、その制度を恨むどころか助長するような発言をする資格は無いと思うんだけど。


そんな、「100年に一度のやりやすい内閣」では、やたらと新しいポストができつつある。
これもその一つに加わるんだろうか?


首相案に舛添氏反発 厚労省「分割するなら3つ」!?【産経新聞】

〜分割にあたっては、医療と介護▽少子化と幼児教育と保育▽年金と高齢者雇用▽地域保険と労働衛生▽障害者福祉と障害者雇用−をそれぞれひとくくりにすることを例示。人材を他省庁や民間から積極的に登用することで、今後進めていく「機能する政府」のモデルにしていく考えを伝えた。

ニュースサイトを検索したらヒットしなかったので見間違いかも知れないんだけど、NHKのニュースで小渕優子が「こども省」の設立を検討、みたいな事を言っていた気がするんだけど・・・なんだ?この「じゃあ私も特命担当大臣ではなくちゃんとした省を」的な野田聖子に続け形式は。まぁ、部下である官僚たちに何かしらうまく言いくるめられて発言してるんでしょうね。権力長期に渡って一カ所に集中した結果がこの腐敗なんでしょうね。


私の知っている、おいしいコーヒー屋さんは、珈琲豆を仕入れる時に、その年のコンテストで上位入賞した農園のものをセリでおとして買い付けるんだけど、優秀な豆を作る農園だからと言って、独占しちゃいましょう、と長期に契約してしまうと、その農園は「もう来年も買ってもらえるんだから大丈夫」と安心してしまい、手抜きとまではいかないが、そんなに必死に豆栽培をしなくなって、結果いい珈琲豆ができなくなるんだそうです。今の自民党や、それにくっついている官僚や企業もこれに似てるよなぁ。長期政権にあぐらをかいているし、危機感がまるでない。だから政権交代は絶対必要だし、それは今だけではなく、恒久的にそうしていかなければならないんだと思う。


ところで、小渕優子と言えばこんな記事が。
小渕少子化担当相:公用車談合疑惑企業からの献金認める【毎日新聞】

 小渕優子少子化担当相は26日の参院予算委員会で、国土交通省が発注する公用車運転業務を巡る談合疑惑にかかわったとされる企業から政治献金を受けていたことを認め、同社への公正取引委員会の処分が決まった段階で返金する意向を明らかにした。
(中略)
献金したのは「日本道路興運」。
(中略)
小渕氏は同社から00〜04年に計204万円の企業献金を受け、06年に同社の前社長から100万円の個人献金を受けたことを明らかにした上で、「処分が確定した場合、献金を返す方向で事態の推移を見守っている」と答弁した。

 また、塩谷立文部科学相は同社に04〜08年に計100万円分のパーティー券を購入してもらい、00〜03年に計913万円分の秘書給与の肩代わりを受けていたことを同委で認めた。返金については「最終決定後に検討したい」と述べるにとどめた。【田中成之】

私が見逃したのかも知れないけど、このニュースをテレビで全く見ていませんよ!この手の「マスコミがあんまり触れないニュース」の当事者ってほぼ自民党系の人たちね。ジャニーズでも、草なぎ剛は許されたのに、マスコミに圧力をかけて追求を逃れた大野智は未だに悪いイメージを払拭できないのと同じ。叩かれ、謝罪した人間に待つのは許しだけど、逃げた人間はその場で足踏みを続ける。小沢一郎も嫌だけど、それでも民主党を支持せざるを得ないのはこういう所。一刻も早く自民党から権力を奪い取らなきゃいけないという切迫感を覚える。マスコミも腐敗した権力に浸かりきってる。だからこそのマスコミ大不況なのに、全然わかってないなぁ。叩かれ、謝罪した人間に待つのは許しだけど、逃げた人間はその場で足踏みを続ける。真実に触れない報道に、誰が興味を持つものか。