時代は虚飾を求めてる

福田首相辞任のニュースばっかり。
でも、私の頭の中も、今後の日本への不安でいっぱい。古賀のお気に入りで、いつかは総裁選に名乗りを上げてくるだろうと思っていた野田聖子の名前が、早くもマスコミの予想する候補の一人に上がっている。さすがに時期尚早だと思うんだけど。野田聖子のような人間は女でも男でも嫌だね。この人、郵政民営化に反対したくせに、自民党から出された途端に賛成に回っちゃって本当に信用できない。どんなクレイジーな主張でも、一貫してる人がいい。少なくとも信用はできるから。政局によってコロコロ変わる人っていうのは、結局自分のエゴが最優先だから公約も平気で破るよ。


マスコミは、どうせ国民は投票できないんだから予想を放送しても意味ないのに、ダラダラとあーでもない、こーでもないと自民党のコマーシャルに協力している。私は無党派層だけど、次の選挙では自民党公明党だけには入れない。あとはこれからお勉強ですね。


ところで、福田首相の辞任会見で、最後に中国新聞の記者が質問した「人ごとのように聞こえますが〜」にブチ切れた件だけど、私は世間一般の人や新聞の意見と違って、あれを生放送で聞いている段階で、「最後の質問なのにそんなつまんない質問かい!」とテレビに向かってツッコミを入れていたくらい、くだらない質問だなーと思っていた。でも、マスコミの人たちにとっては、あのくだらなさによって福田さんの素が垣間見れたし、名場面が出たので、あの記者に拍手でも送りたいところなのかしら?


「私は物事を客観的に見る事ができるんです。あなたとは違うんです。」という言葉だけど、確かに、一つの国の政治の頂点にいる人間にはあるまじき怒りだけど、私はこの発言の裏には、あの記者に対する怒りというより、国民に向けられたものなんだろうなーと思いました。


自分は国のためを思って、特に経済改革に重点を置いて内閣を作り、道路財源の事とか予算の事とか着実に中身のある事をしようと頑張っていたのに、パフォーマンスが不十分(=人ごとっぽい態度)だからといって注目もせずに支持率も上がらない。その反対に、小泉純一郎のように、芝居がかったオーバーリアクションで、する気もないのに耳障りのいい言葉で改革を謳えば喜んで支持する単純な国民に。そしてそういうものばっかりを報じるマスコミに。


この発言は国民を見下している発言だけど、まだ「賢くなれよ!」という怒りがある。でも安倍晋三小泉純一郎は「バカなままでいいよ。俺達のやりたいようにやるから。」とその無知を利用していた。怒るどころか、国民に賢くなられては困る。そんな愚民政策のおかげで、今のレイプや強盗や殺人が氾濫する、美しい国になった。


私は、少なくとも、福田さんは真面目に、国を良くするにはどうすればいいかを考えていた人だと思います。ただ、内閣の人事が悪すぎる。古賀とか伊吹とか本当に面の皮が厚そうで、表向きには調子のいい言葉を言いそうな信用のおけない人ばかり。それもこれも、福田首相の自分への自信の無さがこの不吉で最悪の人事を招いたのだろう。「俺、古株の手なんか借りなくても一人でできる!」と言って周囲を切り離してみたところで、振り向いたら国民はついて来ず、選挙惨敗、自分の代で自民党が与党から野党へ・・・なんて事態、乱調を嫌う福田さんには耐えきれないんだろう。しかも前任の安倍は、まさにこの事態の一歩手前まで、いや、片足を突っ込むところまで行ってた。その後を受けての事だし。


福田さんは派手なパフォーマンスを嫌うから国民の支持も得られない。その結果さらに言動が慎重になる。そしてさらに国民の理解を得られず・・・という悪循環に陥ってしまったような気がする。支持率が低ければ他の議員が動かないし、官僚にも舐められる。まぁね、そもそも総理っていう立場は、国民をその気にさせてこそなので、わかりやすいものが求められる今の時代の日本には合わなかったんだろう。


後日追加:
最後の質問なのに、そうと知りながら中国新聞の記者がした質問はくだらな過ぎる、と書いた私ですが、じゃあどんな質問なら良かったんだろう?と自問自答してみました。そして出た答え。やっぱり、「北朝鮮拉致事件の問題は自分の代で解決する、と、福田さんにしては珍しく明言をしていましたが、解決しないまま終わるんですか?」ですね。これは全権力者に言いたいけど、何故放置しておけるのか不思議でならない。